2017/08/24 Security-JAWS 【第6回】参加レポート
今さらですが、Security-JAWS 【第6回】の参加レポートになります。
クラスメソッド株式会社 佐々木 大輔さん「ざっくりわかるAmazon Macie」
サービス発表されてすぐに大量の情報がまとめられているのはすごいですね。
dev.classmethod.jp
リスク分析の観点から全ユーザー有効にしたほうが良い。Amazon Macie #secjaws
— 山野 健太 (@yamano3201) 2017年8月24日
全てのバケットで有効にしたいけど、バージニアリージョンとオレゴンリージョンでしか使えないのが残念。
東京リージョンでも使えるようになると嬉しい。
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 酒徳 知明さん「DevSecOps in AWS Multi-Account」
マルチアカウントのお話。
CloudFormationのStack Setで子アカウントにテンプレートを配れるの知らなかった。ググッてもあまり情報が出てこないなぁ #secjaws
— 山野 健太 (@yamano3201) 2017年8月24日
今ググったら下の2つくらいが見つかった。後で読んでみる。
aws.amazon.com